2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
トマト、かぼちゃ、たまねぎ、すいか、人参、白菜、とうもろこし、じゃがいも、サツマイモ、インゲン豆、いちじく、びわ、ビール、パン、ワイン、コーヒー・・・。これらは16世紀中頃より、明治に至るまでに長崎に入り、それから各地へ少しずつ広がったと言…
急に寒くなった11月28日 3回目となるアウトレットマーケットを開催。 ビル風も冷たくて。 アーケードを歩く人もさっむーい>.< アウトレットマーケットは普段のイベントと違う事がいくつかあります。 その1つがどのブースも設営が早い コロコロで運んで来て30…
『アウトレットマーケット』 今年のBLACKFRIDAYは11月27日金曜日。 最近はテレビからもBLACKFRIDAYって聞こえてきますね。 BLACKFRIDAY✨✨✨✨11 月の第4金曜日から始まるXmasバーゲンをBLACKFRIDAYと呼び、最近は日本でも浸透しつつあります。バーゲンで小売店…
11月19日から23日まで開催いたしました『香蘭社赤繪町マルシェ』 無事に終了いたしました。お越しくださいました皆さま、ご出展者さま、香蘭社の皆さま、福田さん、中野さん、文恵さん、大変大変お世話になりました。ありがとうございましたm(__)m。 平日は…
初めて赤繪町工房をみせて頂いた時。そこに並ぶレトロな棚がとても素敵で。 香蘭社の社員さん方からは、棚が邪魔なら撤去をとご提案いただいたのですが、この棚に作家さんの作品を並べたら、きっときっと素敵だろうと、作家さんには棚でのディスプレイをお願…
磁器製の碍子(電線などの絶縁や支持に使われるもの)を日本で初めて生産した香蘭社。 会場の赤繪町工房の天井に使われいる碍子ももちろん香蘭社製 作家さんの作品に目をむけつつ、ちょっと天井も見上げてくださいね。コロンとかわい碍子が見えますよ。 ご出展…
会場の赤繪町工房はとてもレトロな建物で、誰もが癒やされ、初めて来たのに懐かしさも感じる。そんな空間で5日間のマーケット。 棚や大きなテーブルはもちろん、床や天井も見てくださいね。 ご出展者さまのご紹介です。 ✣Fuwa-rin (20日) 羊毛フェルト作品 …
今年も、有田の歴史、香蘭社の歴史の中にマルシェが刻まれます。 11月19·20·21·22·23日の5日間、全26店舗が日替わりで、香蘭社赤繪町工房に登場。 赤繪町工房のレトロな建物で いつもとは違うマルシェを楽しんでください。 ご出展者さまのご紹介です。 ✣1DAY…
雨がしとしと降る中でしたが、11月7日「アマランスマルシェ」無事に終了いたしました。 お越しくださいました皆さま、お買い上げくださいました皆さま、受講生のみなさん、アマランススタッフの皆さん、応援くださった長崎市市役所地域支援課井戸端パーティ…
11月7日(土)は「アマランスマルシェ」 10月4日の開講日から早くもひとつき。 イベント出店までのきっかけの話を聞いたり。ディスプレイの話を聞いたり。 出店を目指す受講生の皆さんはドキドキワクワクでいよいよ当日を迎えます。 今日は後半、3名の出店者さ…
11月7日は「アマランスマルシェ」 長崎市男女共同参画推進センターアマランスの起業講座「初心者の為の手作りマルシェ出店ストーリー2020」の講座を受ける女性8人が出店体験をします。 出店までの2つめの宿題は「お店の紹介文を送ってね〜」でした。 では、…
今年も、長崎市男女共同参画推進センターアマランスの起業講座 「初心者の為のマルシェ出店ストーリー」の講師を務めております。 詳しくはこちらを読んでね↓↓ 『アマランス起業講座 2020 第1回〜第2回が終わりました - Happyマーケット〜ながさき〜』 これ…
創業は1689年(元禄2年) 会社設立は1879年(明治12年) 歴史深い有田香蘭社さまの赤繪町工房にて、今年もマルシェを開催させていただく事になりました。 期間中、有田の街は秋の陶磁器まつりも開催され、また、紅葉や銀杏も見頃。 街は静かな中に賑わい。静かな…